北陸千代田は、東京に本社を構える株式会社シービーエスのグループ会社として安定した
経営基盤のもと、金沢・富山・福井など、北信越を中心に拠点を展開する清掃業務・設備管理のエキスパート!
職場は、有名ホテル・オフィスビルが中心。あなたに合った仕事がきっと見つかります。
フリーワードで求人を探す
ご希望条件から求人を探す
北陸千代田スタッフアンケート
20代~70代が活躍中
家族構成やライフスタイルが異なる幅広い年齢層の方が活躍中です。なぜなら北陸千代田には、清掃・設備管理・警備などさまざまな種類の求人があり、勤務時間もパート・フルタイムなど選んでいただけるので、年齢に関係なくお仕事を選んでいただけます。
同じ業界・職種から
北陸千代田スタッフの皆さんの前職で多かったのが「ホテル勤務」「清掃のお仕事」でした。同じ業界・同じ職種だった人が辞めて、北陸千代田に転職してきたということです。北陸千代田は経験者が転職してくるほど働きやすいということです。
入社を検討した理由
「勤務時間の融通が利く」「休日が取りやすい」という意見から分かるように、北陸千代田はシフトが柔軟です。さらに金沢をはじめ富山・福井でも数多くの求人案件を手掛けているため、自宅の近くなど都合の良い勤務地を選ぶことができます。
北陸千代田のお仕事について
子育て・
介護を応援
「介護・育児」をきっかけに仕事を辞める人は多いと思いますが、北陸千代田では勤務時間や休日の希望も通りやすいので、「介護・育児」と両立してムリをすることなく働いていただけます!
外国人・留学生
★大歓迎
留学生など外国人の雇用に積極的に取り組んでいる北陸千代田。懸命に働いてくださる外国人の皆さんが安心して働けるよう、職場環境にも留意しています。また今後は外国人技能実習生の受け入れも検討しています。
働きやすさに
自信
休日が取得しやすく、勤務時間の融通が利く、北陸千代田のお仕事。体力がなく長く働けないシニア層の方や仕事に自信がない未経験の方も、午前中や午後だけといった、ムリのない働き方ができます。
スキルに応じて
給料アップ
スタート時の給料は他社と同等で決して高いとは言えません。しかし北陸千代田では、勤続年数やスキルに応じて「給与」がプラスされます。そのためスタート時に比べて時給が300円もアップするスタッフも少なくなく、退職したスタッフが復職することも多いのです。
労務管理システム
を導入
労務管理にAI(人工知能システム「客室くんクリーン」)を導入している北陸千代田。勤怠管理に使用することでスタッフの健康増進をサポート。より働きやすい職場環境を実現しています。
先輩スタッフインタビュー
Rさん ブロック長・清掃責任者 契約社員 40代 勤続5年
北陸千代田は、頑張りを見ていてくれる会社です。
実は昔、北陸千代田に入社し一度退職しています。別の仕事をしましたが、また北陸千代田に戻ってきました。北陸千代田の仕事が、きれい好きの自分の性格にあっていると思ったからです。それからもう5年以上も働いています。
私はルーマニア出身です。日本語は話せますが、すごく上手というわけではありません。日本語は難しいです(笑)。仕事でのコミュニケーションの部分で心配もありましたが、丁寧に作業をすること、人に優しくすることを心掛けていたら、ホテル関係者、スタッフとの信頼関係を作ることができました。毎日、楽しく働けています。
今は契約社員として、ブロック長兼ホテル清掃責任者というポジションにステップアップすることができました。会社が自分を認めてくれたのはうれしいです。またパートから契約社員になったことで、暮らしが安定しました。長い有給休暇をとってルーマニアに帰ることもできます(笑)。


プロ意識をしっかり持って働いています。
仕事は担当ブロックのスタッフ管理や備品管理、そして清掃業務です。現場ではリーダーとして、スタッフに指示を出しています。最初は大変でしたが、今はみんなが私を理解してくれています。よい関係・チームがつくれています。なによりお客様、ホテル支配人からの感謝の言葉は励みになり、仕事のモチベーションにつながっています。
自分の性格上、掃除が好きで、きれい好きだったのがこの仕事にあっていたと思いますが、清掃の仕事は決して難しくはありません。初めての人でも大丈夫です。でも、プロとしての責任感は必要です。だから、常にホテルをキレイにし、チェックインされるお客様がハッピーになれる環境を作りたいと思っています。そしてスタッフの教育もサポートしたい。これが今の目標です。
一日の流れ
6:00 |
起床:犬の散歩をし、朝食をとり身支度。
|
---|---|
9:00 |
出勤・通勤:通勤時間は10分。制服へ着替え、担当ブロック内の状況を確認。
|
9:30 |
オペレーション:フロントで当日の指示書と鍵の受け取り、チェックアウト表を見て、清掃スタッフの振り分け表を作成。
|
9:50 |
朝礼:当日の注意事項を伝える。
|
10:00 |
フロア:担当フロアの鍵開け、各フロア進捗確認。自ら清掃する事もあります。
|
11:00 |
巡回:担当ブロックの巡回(進行状況、清掃の確認などをおこないます)。
|
13:00 |
休憩:事務所で休憩。
|
13:45 |
チェック:作業清掃が終わった部屋をチェック、できていない部屋、やり残し部分を自ら清掃します。リネン在庫確認、備品の発注、非常ドア・リネン庫の施錠、全室をチェックしたら、フロントへ鍵の返却。
|
15:00 |
翌日の準備:翌日の稼働・人員調整の確認・振り分けを行います。その後日報を作成し、完了報告を会社に行いお仕事終了です。
|
16:00 |
退勤:夕食の買い物をして、帰宅します。
|
Iさん 勤続2年 20代 契約社員 清掃責任者
アルバイトのつもりがいつのまにか契約社員に。
北陸千代田で働くきっかけは、祖母が客室清掃のパートをしていて薦められたから。私も高校生のとき、客室清掃のアルバイト経験があり、気軽にやってみようからはじめました。当時、就活中だったことも理由です(笑)。 仕事はビジネスホテルの清掃業務です。作業自体は簡単ですが、大変なのは体の方でしたね。普段使わない動きをするので、最初は筋肉痛や腰痛になったり・・・。でも、1ヵ月もかからないうちに慣れました。私と一緒に働くスタッフは年上がほとんど。65歳以上の方もたくさんいます。皆さん元気に活躍してます。だから未経験の方も安心してくださいね。 職場の雰囲気はとてもいいです。人間関係がよいってすごく快適ですね。居心地がよくて、気がつけば契約社員になっていました。


社会人として成長できたと思っています。
契約社員となり、現場では責任者となりました。清掃業務に加え、スタッフ管理や備品管理なども私の仕事です。一緒に働くパートさん・アルバイトさんの年齢層は幅広く、親・祖父母世代方も。最初は指示を出す事に戸惑いもありましたが、今ではかわいがってもらっています。私自身この環境で、話し方など社会人として少し成長できたかなと考えています。 北陸千代田のよいところは、努力をちゃんと評価してくれるところ。私自身、勤続期間が短く、年齢の不安もありましたが、毎日の頑張りを評価してもらい、アルバイトから契約社員にステップアップができました。あと、残業はなく時間内で帰れることがほとんどなので、夕方から自由な時間があるのはうれしいですね。今後の目標は、現場の責任者として、効率的なシフト作りをしていきたいです。交替でも土日、休めるようにしていきたいです。私も休みたいですし(笑)。
一日の流れ
7:00 |
起床:朝食をとり、出勤の準備をします。
|
---|---|
8:30 |
出勤・通勤:勤務先は駅チカのホテル。通勤時間は30分くらい。制服へ着替え、フロントで当日の指示書とリネン庫の鍵を受け取ります。
|
9:00 |
オペレーション:部屋のチェックアウト表を見て、清掃スタッフの振り分け表を作成。スタッフに注意事項を伝えます。30分ごとにチェックアウト表を確認。各フロアへ状況を伝えます。自らも清掃することもあります。
|
12:30 |
昼休み:事務所で休憩。食事を取ります。
|
13:30 |
午後業務スタート:清掃が終わった部屋をチェック。できていない部屋、やり残し部分があれば清掃をします。
|
15:00 |
客室清掃終了:リネン庫の確認をし、備品の発注。非常ドア・リネン庫の施錠・全室をチェックし、フロントへ鍵の返却。
|
16:00 |
事務作業:日報作成し、完了報告を会社に行いお仕事終了です。
|
16:30 |
退勤:帰宅か友達と遊んだりします。でもこのごろは部屋でゲームばかりしています(笑)。
|
企業紹介
北信越を中心に総合ビル管理事業を展開している北陸千代田。お客様(買い手)から建物などの「清掃管理、防災・保安、常駐警備、駐車場管理、設備管理」のご依頼を受け、社員(売り手)の皆さんに協力いただいて、付加価値の高いサービス・技術を提供するよう努めています。そして結果的に社会(世間)に理解され共感してもらえる「三方良し」の精神で事業を推進しています。